住宅ローンは勤続年数3年未満じゃ借りられないと言う嘘

この記事の所要時間: 13

住宅ローンは勤続年数が3年以上じゃないと借りられないとよく言われますが、これって本当なのでしょうか?

ぼく自身の経験から語らせていただきますと・・・

住宅ローンは銀行さえ選べば勤続1年でも借りられます!

住宅ローンのために勤続年数を増やす!

答えを言っちゃえば、
まるっきり嘘です!

だってぼくは勤続年数3年未満で、
4000万円の住宅ローンの審査に満額で通りましたから。

もちろん銀行によっては
そういう条件になっているところもありますが、
いまどきはかなり勤続年数に関しては甘くなっているようです。

ちなみにぼくが住宅ローンを借りている労金は、
融資条件は勤続年数1年以上となっています。

しかも!
勤続年数が1年以上と言うのは、
住宅ローンの実行日で数えられます
ので、
今現在勤続年数が1年未満でも仮審査などは受けられるようです。

実際ぼく自身無謀にも
勤続年数1年未満の頃から住宅ローンの相談に、
いろんな銀行に行きまくってました(笑)!

ですから少しでも早くマイホームをゲットしたいなら、
とにかく一日でも早く銀行に足を運んで相談だけでもしてみましょう!

その行動のひとつひとつが、
あなたのマイホーム購入の夢につながっていくのですから!

この記事はあなたのお役に立つことはできましたでしょうか?

もしこの記事が少しでもあなたのお役に立ちましたら、
何卒、応援クリックをよろしくお願いします!

マイホームランキング

ご協力ありがとうございました!