この記事の所要時間: 約 1分33秒
注文住宅を購入する際には土地と建物を別々に購入しますが、この際土地には消費税はかからないって知ってました?
でも、なぜ・・・?
土地に消費税はかからないのはなぜか?
注文住宅を購入する場合は、
最初に土地を購入しなければいけませんね?
このときにぼくが驚いたのは、
土地の売買には消費税がかからないことです。
ではなぜ土地には消費税がかからないと思いますか?

土地に消費税がかからないのはなぜか?
- 土地はそもそも個人から購入するものだから
- 土地は消費しない(使ってもなくならない)から
- 法律でそう決まっているから
あなたはどれだと思いますか?
・・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・。
・・・・・。
答えは3です!
なんかふざけた答えのような感じですが、
土地に消費税がかからないのはなぜか?
その理由は、
法律でそう決まっているからなんです。
ちなみに1番も間違いではないんですが、
土地は個人間の売買だけでなく、
不動産屋さんから買うときも消費税はかかりません。
2は、よくこう言う人がいます。
ちなみにぼくがお世話になった不動産屋さんも
こう言ってました。
ぼくはそのとき、
「なるほど~!」
ってめちゃめちゃ納得したんですが、
後でよく考えたら、その考え方だと
サービス業とか消費税かからなくなりますよね?
そんなわけで、
土地には消費税がかからないという、
マイホーム購入者にはちょっとうれしい情報でした(笑)!