不動産取引の仲介手数料の簡易計算方式は、
物件の価格×3%+6 万円です。
でも、なんで?
不動産で必要な仲介手数料はいくらかな?
不動産取引で、
仲介をしてもらうと手数料が取られます。
不動産仲介手数料がなかったら、
不動産屋さんはお金が入らないので、
この手数料はあってしかるべきものです。
でも、
いくら払えばいいのかは、
結構知らない人がいるのではないでしょうか?
仲介手数料の簡単な計算方法は、
で、
最終的にこれに消費税を足したものになります。
でも何でこの額なんでしょう?
それは簡単に言ってしまえば、
法律で決まってるからなんです!
が、
実は法律では、
上記の計算式ではないんです。
法律の定めでは、
200万円以下の金額部分 | 物件価格の5% |
200万円~400万円の金額部分 | 物件価格の4% |
400万円以上の金額部分 | 物件価格の3% |
となってるんです。
ただ、
不動産取引の場合、
ほとんどが400万円以上の取引になりますので、
仲介手数料は、
簡易計算方式がとられるんです。
でも本当に、
簡易計算方式であってるんですかね?
仲介手数料の計算をごまかして、
余計に取られたりしてたら、
ヤですよねぇ~!
仲介手数料を実際に計算してみよう!
例えば、
2,000万円の不動産を購入したとしましょう。
200万円以下の部分については、
200万円×5%=10万円
200万円以上400万円の部分については、
200万円×4%=8万円
400万円以上の部分については、
1600万円×3%=48万円
で、
上の答えを全部足すと、
66万円ですね?
では次にこれを、
簡易計算式に当てはめて見ますと……。
2,000万円×3%+6万円=66万円
いっしょですねぇ!
よかった!
ただなんでこうなるのか、
気になる人もいるかと思いますので、
ここでちょっとだけ数学の授業を始めましょう(笑)!
200万円以下の部分は5%なので、
これを、
200万円×3%+200万円×2%とします。
同じように200万円以上400万円以下の部分は、
200万円×3%+200万円×1%とします。
で、
400万円以上の部分は3%ですから、
そのままで結構です。
今回の場合ですと、
1,600万円×3%ですね?
これを3%と言う同類項でまとめてみますと、
(200万円+200万円+1,600万円)×3%+200万円×2%+200万円×1%
=2,000万円×3%+4万円+2万円
となりますよね?
200万円以下と200万円以上400万円以下の部分は、
不動産の購入価格が400万円以上のときは、
いつも同じ値になりますので、
結局は、
不動産の購入価格(税抜)×3%+6万円
で、間違いないようですね?
お分かりいただけたでしょうか?
仲介手数料は実は払ったほうがお得?
ところで、
計算して初めて分かったと思いますが、
仲介手数料って、
かなり高額ですよね?
出来れば払いたくないと思ってませんか?
でも、
ぼくの経験上では、
不動産の仲介手数料は、
払ったほうがお得です!
そうは言っても、
全額支払うのはやっぱり高すぎるので、
そこは負けてもらいましょう!
えっ?
そんなことが出来るのかって?
じつは、
不動産の仲介手数料の計算式で導き出される数字は、
仲介手数料の上限を定めているので、
不動産屋さんが勝手にオマケできるんです。
ただ、
そうやすやすとオマケしてくれる不動産屋さんはいませんが……。
そこで、
あなたにうれしいニュースです。
なぜ、
不動産の仲介手数料は支払ったほうがいいのか?
また、
どうやったら仲介手数料を負けてもらえるのか?
その答えが載っている無料レポートが、
このたびやっと完成しました!
これからマイホームの購入などで、
不動産取引をしなければいけないのなら、
まずはこの無料レポート、
「マイホームはお金を払って値切らせろ!」
を読んでみてください!
中古車一台分くらい、
トクしますよ!